農業の「トライアル雇用就農」(正規雇用を前提とした農業の体験就業)の参加者を募集しています。
※「トライアル雇用就農」は、一般社団法人全国農業会議所 主催の「令和7年度トライアル雇用就農促進事業」で、正規雇用への移行を前提として最大3か月間農業法人等で働いてみる制度です。
※正規雇用とは、期間の定めのない契約(「短時間正規雇用」を含む)のことです。
※「トライアル雇用就農」は、厚生労働省の「トライアル雇用助成金」ではありません。
※トライアル雇用後、必ず正規雇用への移行が確約されているものではありません。
【トライアル雇用就農はこのような方にピッタリです】
・経験がないけど、農業をやってみたい!
・農業を始めたいけど、知り合いもいなくて不安
・農業でアルバイトをした経験を活かして働きたい
・体を動かす仕事で正社員として働きたい
・短時間で長期の仕事を探している
トライアル雇用 参加者募集案内 表面
トライアル雇用 参加者募集案内 裏面
【対象】
宮崎県内の農業法人等への就職を希望される方(安定した職業に就いている方は対象外ですが、転職希望の場合は対象です)
【雇用条件】
給 与:受入先の農業法人等による
雇用形態:受入先の農業法人等の契約社員(トライアル雇用)
受入先:宮崎県内の農業法人等
トライアル雇用期間:1か月単位で最大3か月
就業時間:受入先の農業法人等による ※時間の希望等をご相談ください
労災保険:受入先の農業法人等で加入(費用負担なし)
雇用保険・社会保険(健康保険・厚生年金):受入先の農業法人等による
【期間・定員】
2025年6月~2026年2月28日までの期間中に50名程度
【申込・問い合わせ】
株式会社スープル 宮崎支店
(受付時間 9:00~18:00 土日祝除く)
フリーコール 0985-20-1700
メール miyazaki@souple.co.jp
【受入を希望される農業法人等の皆様へ】
※書式
トライアル雇用就農 申込書
求人票(トライアル雇用)
自己申告書
労働条件通知書(トライアル雇用)
労働条件通知書(トライアル雇用後の無期転換)